登山・トレッキングそして高山植物を訪ね歩く蔵王の夏。頂に向かう足元には可憐な高山植物が所狭ましと咲き誇ります。イロハ沼湿原にはワタスゲ・トキソウ やサワラン、そして蔵王エコーライン沿いにある御田の神湿原にはコバイケイソウが群をなし咲き誇ります。蔵王中央高原には四葉ヒヨドリソウが群をなし咲き誇ります。7月後半頃の最盛期には渡り蝶のアサギマダラが蜜を求めて群がります。マーキングされて放たれたアサギマダラが奄美大島で観測されています。
頂より蔵王温泉街を見下ろしているとほのかな湯の香りが涼を誘います。
![]() 湯煙る大露天風呂/アサギマダラマーキング会8月予告 |
![]() 龍山より温泉街の眺望/サマーナイトクルージング8月予告 |