春の芽吹き。蔵王の山里から、日増しに春の訪れが高原をのぼって行きます。フキノトウやカタクリの花が過ぎると、蔵王温泉付近の落葉広葉樹林帯、ダケカンバやブナ林など、樹木の種類によって萌え色が交じり合い、混生します。オオヤマザクラの淡いピンクの色は、長閑な春を感じさせてくれます。
4月20日に、蔵王エコーラインが開通しました。関東から青森ナンバーまで、内外からの多くの車両の通行がありました。いよいよ観光シーズンの始まりです。ここのところ、火山性微動は落ち着きを取り戻しています。あらゆる機器によって、非常事態対策は万全に準備されています。西蔵王高原ラインは、4月1日より通行が無料になりました。ぜひ春の蔵王にお越しください。
![]() 開通式 |
![]() 記念品贈呈(先着数台) 宮城県から山形県 |
![]() 春スキーを楽しむ |