2016年の冬は、暖かな気候条件で降雪の少ないシーズンインとなり、半月程遅れての全コース滑走となりました。また、その暖冬が樹氷地帯に大きな影響を及ぼしました。1月12日に樹氷が全滅、その後一ヶ月かけて造形された樹氷も、また2月中ごろの暖気で崩れました。2月23日現在の山頂駅付近の樹氷はやせ細った樹氷の耀きでした。
しかし、これからの蔵王の見所は降雪がなくとも、冷え切った夜にダケカンバやブナ林の梢に霧が凍りつく、その霧氷の鑑賞がまた絶景です。紅葉落葉樹林帯(ブナ・ダケカンバ)、中央高原・パラダイス・ユートピアと広く林立しており、広域で見る楽しみがあります。
バックカントリーを楽しむ方も多くなっていますので、コースの外には出ないでください。
![]() 大雪原に乱舞 地蔵鞍部 |
![]() かんじきトレッキング 蔵王中央高原 |
![]() スノーボーダースクール 横倉ゲレンデ |