• マメに生きる でん六からのメッセージ
  • でん六SDGs でん六とシアワセのマメ
  • でん六リクルートサイト 採用情報はコチラ
  • オンラインショップ
  • 商品一覧
  • 安心・安全への取り組み
  • アレルゲン検索
  • 原料産地について
  • よくあるご質問
川田 勘四郎先生の 四季折々の蔵王情報
今月の情報
バックナンバー
今月のプレゼント情報
でん六メールマガジン
山形・金山町産落花生 ビーナッツ
医学博士 井上浩義教授の知っトク!ピーナッツパワー Cook de ピーナッツ編
医学博士 井上浩義教授の知っトク!ピーナッツパワー
蔵王の森から

四季折々に表情を変える蔵王の雄大な眺めにちなみ、蔵王の森工場という名称になりました。

私たちが蔵王を選んだ理由 蔵王の森工場 工場見学予約状況

川田 勘四郎先生の 四季折々の蔵王情報
トップページ > 川田勘四郎先生の四季折々の蔵王情報
川田勘四郎先生の四季折々の蔵王情報
2020.06
熊野岳稜線のトレッキング

 県外から多くの観光客が訪れる蔵王温泉は、県境越えの自粛によって静かな日々を余儀なくされました。蔵王エコーラインは新型コロナウイルスの影響によって開通式は行われませんでしたが、5月11日より通行は開始されました。蔵王地蔵尊春季大祭は、5月25日に関係者のみで式典が行われ、種々の安全祈願が行われました。
 観光協会でのイベント等は自粛解除によってこれから準備されるとのことです。

イソツツジイソツツジ お釜と駒草お釜と駒草 蔵王 不動の滝蔵王 不動の滝

イソツツジ

北海道・東北地方の亜高山帯~高山帯の湿地帯やハイマツ林の林縁に生えています。蔵王ではワサ小屋跡から熊野岳コース・刈田駐車場下の御田の神湿原で見ることができます。

お釜と駒草

駒草は熊野岳から馬の背コース、熊野岳東方名号峰コースやロバの耳コース付近に群生しています。写真はロバの耳コースより撮影しました。後方には刈田岳・レストハウスがあります。急斜面なので立ち寄りはご注意ください。

蔵王 不動の滝

蔵王中央高原ハイキングコースに位置しています。蔵王独鈷沼よりブナ林の中を下る事約30分、春は森林浴、夏は清涼感が漂う歩き易いコースが整備されています。