• マメに生きる でん六からのメッセージ
  • でん六SDGs でん六とシアワセのマメ
  • でん六リクルートサイト 採用情報はコチラ
  • オンラインショップ
  • 商品一覧
  • 安心・安全への取り組み
  • アレルゲン検索
  • 原料産地について
  • よくあるご質問
川田 勘四郎先生の 四季折々の蔵王情報
今月の情報
バックナンバー
今月のプレゼント情報
でん六メールマガジン
山形・金山町産落花生 ビーナッツ
医学博士 井上浩義教授の知っトク!ピーナッツパワー Cook de ピーナッツ編
医学博士 井上浩義教授の知っトク!ピーナッツパワー
蔵王の森から

四季折々に表情を変える蔵王の雄大な眺めにちなみ、蔵王の森工場という名称になりました。

私たちが蔵王を選んだ理由 蔵王の森工場 工場見学予約状況

川田 勘四郎先生の 四季折々の蔵王情報
トップページ > 川田勘四郎先生の四季折々の蔵王情報
川田勘四郎先生の四季折々の蔵王情報
2017.07
蔵王トレッキング(ワサ小屋跡付近)

本格的な夏山シーズンをむかえた蔵王の山並み。6月25日は多くの登山者で賑わっていました。
お釜をお目あてに、ハイヒールや家族の行き交う姿も目につきました。登山道には雪で道が塞がれているところもありました、滑りには充分ご注意ください。
雪解けにあわせるように咲き誇る高山植物や標高差にあわせるように魅せる草花など、多くの高山植物をみせてくれるシーズンです。高山植物の女王とも云われているコマクサの花も、可憐に咲き始めました。種子が地中に入ってから約8年、芽が出始めて咲くまでは5・6年かかるとも云われています。写真の小さなコマクサは咲き始めて3・4年、わかい可憐なコマクサの株がたくさん見る事ができました。大切にしたいものです。

名残雪、ヒナザクラ・ショウジョバカマコバイケイソウ すぐ後にはイワカガミ 名残雪、ヒナザクラ・ショウジョバカマ
コバイケイソウ すぐ後にはイワカガミ
可憐に咲くコマクサ、つぼみを横からみると馬の横顔に見えるので駒草の名がある。 可憐に咲くコマクサ、つぼみを横からみると
馬の横顔に見えるので駒草の名がある。
イワカガミ、高原から山頂まで標高差がおおきく、期間も長く観賞できます。 イワカガミ、高原から山頂まで標高差が
おおきく、期間も長く観賞できます。