• マメに生きる でん六からのメッセージ
  • でん六SDGs でん六とシアワセのマメ
  • でん六リクルートサイト 採用情報はコチラ
  • オンラインショップ
  • 商品一覧
  • 安心・安全への取り組み
  • アレルゲン検索
  • 原料産地について
  • よくあるご質問
川田 勘四郎先生の 四季折々の蔵王情報
今月の情報
バックナンバー
今月のプレゼント情報
でん六メールマガジン
山形・金山町産落花生 ビーナッツ
医学博士 井上浩義教授の知っトク!ピーナッツパワー Cook de ピーナッツ編
医学博士 井上浩義教授の知っトク!ピーナッツパワー
蔵王の森から

四季折々に表情を変える蔵王の雄大な眺めにちなみ、蔵王の森工場という名称になりました。

私たちが蔵王を選んだ理由 蔵王の森工場 工場見学予約状況

川田 勘四郎先生の 四季折々の蔵王情報
トップページ > 川田勘四郎先生の四季折々の蔵王情報
川田勘四郎先生の四季折々の蔵王情報
2012.05
鴫の谷地に咲くレンゲツツジ

「名残雪」昔人の話によく、握り雪とか拳雪とか聞いていました。平野部の田園地帯で遠くの山を見ては、残雪状況が種まきや農作業の春ごよみにされていたとよく聞いていました。
今年の春の訪れが遅れようやく暖かい陽射しが戻ってきました。蔵王中央高原の片貝沼の新緑と頂き付近の萌黄の様子が、木々の芽生えの移ろいを感じさせます。
5月初旬から里山の春、カタクリの花や野スミレなどがゆっくりと里山を昇り、中腹にはレンゲツツジやヤマツツジそしてミネザクラなどが咲いていきます。 春の花は足早に次から次えと咲き誇っていきます。
雪が多く残っていますのでご注意下さい。

201205_1
野スミレ
201205_2
ヤマツツジ(笹谷峠)
201205_3
ムラサキヤシオツツジ(中央高原)